検診攻略法
今日は月に1度になった福岡の病院への検診でした。 手術をして3か月程度。全部切っていた肋骨ももうくっついている時期でバストバンドを外してもいいころになりました。 いろいろな検査とペースメーカーの調整をします。 検査はとて…
今日は月に1度になった福岡の病院への検診でした。 手術をして3か月程度。全部切っていた肋骨ももうくっついている時期でバストバンドを外してもいいころになりました。 いろいろな検査とペースメーカーの調整をします。 検査はとて…
今日は朝から雨でもないのに私自身がドヨンと眠くて、座っていてもそのまま眠ってしまうほどの眠気がありました。 ときどきこんな感じのときがあります。 勤めをしていたときは無理して出かけていましたが、無理すると体調が悪くなるの…
森にはシイタケ栽培をしてあるところがあります。 シイタケ菌をつけて、クヌギの木をきれいに組んでありますが、もう使わなくなった木がおいてあります。 そこに生えているシイタケをもらいました。 シイタケ大好きですが、たくさんあ…
水くみをしようと朝早く起きて(雨は降らなかった)水汲みにいきました。 ストックがもうないというところまできていたので今日はぜったい水汲み必須でした。 3週間分くらいの水汲みができたのでよかったです。 お昼からはお父さんは…
お父さんは梅が枝餅が大好きです。 梅が枝餅やさんがあると必ず食べます。 4月1日に梅が枝餅食べ比べのイベントがあるよと教えたら行きたいとそれは残念そうに言っていました。(平日でいけない) なので梅が枝餅をカンタンレシピで…
ハウとヴェンちゃん二人がなかなかお庭から帰ってこないなぁと思って戻るのを待ってベッドに入りました。 次の日の朝、ウッドデッキからお庭にかけてウッドデッキにおいておいたアルミ缶のごみ箱の1つからビニールゴミが全部バラバラに…
コタツを出してしまってからはコタツ族なのでパソコン作業もなんでもコタツでしていました。 楓ちゃんがお膝に乗るときは右にハウちゃん、左にヴェンさんが座ります。 楓ちゃんがいないときはハウちゃんがお膝に乗ります。 右側にコン…
昨日からしているホルター心電図の検査ですが、「気になる症状がホルターつけたときだけでない」現象が今回も起こりました。 でもかなり機器も小さくなって昔に比べるととても快適です。 お昼から病院に機器を返しにいかなければいけな…
今日は熊本のかかりつけの病院に定期検診でした。 まだ病院までの車の運転は少しつらいけど、少しずつ体は回復しているように実感します。 ペースメーカーが一回りちょっと大きくなったので、痛み止めを飲んでもその部分がしびれていた…
今日は朝から公民館掃除があったため、お父さんが早起きしていきました。 その後、来年の薪を作るためにチェーンソーで大きなもらってきた木を切っていました。 私は振動に耐えられないので危険です。 小さいチェーンソーがあれば私も…